【設定狙いProj】2カ月分のデータ取り結果
設定狙いのためにデータ取りを始めて、3カ月経過しました。
何もわからないところから出探りでやってる所存です。
データの整理も兼ねて、現時点で判明していることを公開&考察していきたいと思います。
2カ月分のデータ(MAP篇)
HANABI

BIG獲得枚数で309枚がでているものを当たりとしています。
どんなに合算がよかろうとBIGハズレがでていないものは当たりとしていません。
マイジャグ3

BIGとREGの比率がほぼ1:1かつ合算が130を超えているものを当たりとしています。
3月③が両機種とも当たりなしとなっているのは、該当基準に達している台が存在しなかったためです。
無理やり当たりをつけることを可能でしたが、ノイズとなる可能性が高そうなので『該当なし』としました。
現時点での考察
ハナビ
・角には入らない
・高設定は1台
マイジャグ3
・2台高設定を使ってる可能性有
共通
・前回導入箇所には入らない
2カ月分のデータ(三日前~前日篇)
イベントの三日前~前日までのデータも一応取ってました。
データ内容としては総回転数と差枚だけです。
現時点での考察
ハナビ
・前日差枚プラスの台には入らない
・イベント①③は前日ワースト台には入らない
・イベント②(月2回目)は前日ワースト台に入る?
マイジャグ3
・なし
共通
・前日に一番出た台には入らない
今後データ取りをしていく上で、上記に挙げた内容が間違いであることに気づく可能性は大いにあります。
その時は取り消し線でも引いていけばいいかなぁー程度に今は考えています。
現時点での総括
上記の考察が全て正しいと仮定して話をすると…
ハナビ:ツモ率 約1/4
マイジャグ3:ツモ率 約1/4
こんな感じですかね。
実は記事にしていないだけで2回ほどハナビを実戦してきています。
1回は奇数挙動、風鈴確率とHANABIゲーム中のハズレ確率が悪すぎて2000Gで撤退
もう1回は偶数挙動、風鈴確率は悪く、HANABIゲーム中のハズレ確率が2~5の間で終日回しました。予想設定は最終的に設定2でした。
隙あらばこれからも実戦していきたいと思います。