怒リーマー×怒リーマン

巷で高評価の『ガールズ&パンツァー通信簿』

今週は稼働5日のうち、3日は打てる台に出会えないという最悪な一週間でした。
収支がついてこないというのもストレスなのですが、打てないというのが私にとって一番のストレスです。そんなストレスフルな中、ブログのネタになるからと趣味打ちしてみたのが『ガールズ&パンツァー』です。

今回はガールズ&パンツァーを私なりに評価してみたいと思います。


ガールズ&パンツァーの通常時

通常時は新基準機らしく間延びしています。ピンク色のリプレイを引くとざわざわするのですが、基本は演出にすら発展せず、演出にいってもよく外れるというHEIWAクオリティー。最近出てくる台はHEIWAに関わらず、このような演出をする台ばかりですけどね。

チェリーは全然CZに繋がらないのですが、双眼鏡(スイカ)はしっかりと熱いところは評価できます。ルパンロイヤルロードと同じでピンク色のリプレイさえなければ、通常時にメリハリが効いてよかったかなと個人的には感じました。

通常時の評価:★★☆☆☆





ガールズ&パンツァーのCZ

ガールズ&パンツァーには4種類のCZが搭載されており、運よく(?)全てのCZを体験できました。中々当たらなかったから全て体験できたんですけどね(泣)

教官と鬼ごっこです!(ステップアップCZ)

初打ちの時はAT直撃の前兆演出だと思っていたのですが、後で調べてみるとCZだったということが判明しました。期待度約25%ということらしいので当たらなくて当たり前ですね。

ガルパンチャレンジ

HEIWAが得意とする選べるCZです。あんこう電撃戦(80%抽選を4連続成功させればAT当選)とウサギ猛勉強(演習を貯めて最後にAT当否を告知)を選んだのですが、ウサギ猛勉強はものすごくデキレ感があります!
液晶上で演習図柄が揃うと最後に抽選を受けられる仕様らしいのですが、ミニリールのせいで何を引いたから演習をGETしたのかがわからない。台に踊らされてるいる感じが強いのでオススメしません。
ウサギ猛勉強は複数ストック獲得できるという噂もあるのですが…。

サバイバルウォー(上位CZ)

当選率と当選時のAT継続期待度が異なる6種類から選択できる上位CZ。ローリスクローリターンを狙うもよし、ハイリスクハイリターンを狙うもよし。こういうCZは面白いですね!今回は趣味打ちということでローリスクローリターンで確実に初当たりを取りに行きました(ヒヨったわけでは断じてない)。

あんこう祭り(AT高確率ゾーン)

AT期待度が約66%らしいのですが、余裕で外れました。笑 このCZも何を引けばいいのかわかりません。

CZの評価:★★☆☆☆

ガールズ&パンツァーのAT(戦車道)

ネットで言われていたバジリスクとモンハン月下を足して2で割った感じというのが、実に的を得ている表現であると思いました。レア役を引けなくてもベルさえ連続で引き続ければ継続できるというのは打っていて熱くなります。かといってレア役も無駄ではない…非常によくできたATだと思います。他の台に比べて500枚以上獲得する敷居が低いように感じるのも高評価です。

AT(戦車道)の評価:★★★★★(満点

総評

AT(戦車道)が非常に秀逸な作りとなっているため、打つ価値は大いにあります。通常時は双眼鏡を引いた時と夕方背景でピンクリプレイを引いた時以外は、心を無にしていればまだ打てるかなぁーといった台です。
「パチスロと女は新しい方がいい!」が口癖の私ですが『ガールズ&パンツァー』はもう一度趣味打ちしてみたいと思う新台でした。

ガールズ&パンツァーの評価:★★★☆☆

    
     ----------sponsored link----------     

ad-PC

  

 - パチスロ雑記&攻略