花の慶次〜戦極めし傾奇者の宴〜【REGで秀吉・慶次登場で高設定!設定差解析】
▼INDEX(タップでジャンプ) | ||
設定別機械割と時給 | ||
レア小役確率 | ||
REG時の設定別キャラ出現率 | ||
NEW 傾奇ゾーン解析 |
設定別機械割と時給 | ▲INDEX |
設定 | ART確率 | 機械割 | 時給 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/550 | 96.8% | -1536円 |
設定2 | 1/547 | 99.2% | -384円 |
設定3 | 1/510 | 102.9% | +1344円 |
設定4 | 1/480 | 105.8% | +2784円 |
設定5 | 1/446 | 109.8% | +4704円 |
設定6 | 1/413 | 112.7% | +6096円 |
講師考察
・設定4以上であれば全ツッパして問題ない機械割となっています。ニューギンという点が少し気になるところではありますが…。
レア小役確率 | ▲INDEX |
設定 | 弱チェリー | 弱スイカ |
---|---|---|
1 | 1/67.8 | 1/80.6 |
2 | 1/67.3 | 1/78.0 |
3 | 1/66.8 | 1/75.6 |
4 | 1/66.3 | 1/73.3 |
5 | 1/65.9 | 1/71.2 |
6 | 1/65.4 | 1/69.1 |
設定1~6 | |
---|---|
強チェリー | 1/364 |
極チェリー | 1/32768 |
強スイカ | 1/455 |
極スイカ | 1/65536 |
チャンス目1 | 1/381 |
チャンス目2 | 1/508 |
戦極目 | 1/8192 |
講師考察
・設定狙いをする場合、弱チェリーは誤差程度の設定差なので無視して問題ない。弱スイカ確率は設定差がそれなりにあるため、設定狙いの場合は数えた方がよい。
ただスイカ確率だけで高設定と判断するのは厳しい。
REG時の設定別キャラ出現率 | ▲INDEX |
設定 | 伊達 真田 奥村 直江 | 捨丸 岩兵衛 | おふう | 蝙蝠 風斎 月斎 |
---|---|---|---|---|
1 | 15.0% | 15.0% | 5.0% | 2.1% |
2 | 14.1% | 10.0% | 12.5% | 5.0% |
3 | 13.5% | 12.5% | 7.5% | 6.0% |
4 | 13.0% | 9.0% | 11.0% | 7.5% |
5 | 12.5% | 10.0% | 9.0% | 8.0% |
6 | 12.0% | 8.5% | 10.0% | 8.0% |
設定 | 螢 | 小太郎 | 慶次 | 秀吉 |
1 | 0.3% | 0.5% | – | – |
2 | 0.8% | 0.3% | – | – |
3 | 0.5% | 1.0% | – | – |
4 | 1.5% | 0.5% | 2.0% | – |
5 | 1.0% | 2.5% | 1.5% | – |
6 | 3.0% | 3.0% | 1.0% | 2.0% |
秀吉(設定6確定) |
---|
![]() |
慶次(設定4以上確定) |
---|
![]() |
キャラ | 特徴 |
---|---|
小太郎 | 設定2・5・6示唆 |
螢 | 設定4以上示唆 |
蝙蝠・風斎・月斎 | 設定2以上示唆 |
おふう | 偶数設定示唆 |
捨丸・岩兵衛 | 奇数設定示唆 |
伊達・真田 奥村・直江 | – |
講師考察
・秀吉が出現した場合は設定6が確定するため全ツッパ。慶次でも設定4以上(時給2700円以上)なので全ツッパして問題ありません。
傾奇ゾーン解析 | ▲INDEX |
傾奇ゾーン
突入率 | ART期待度 | |
---|---|---|
設定1 | 1/334 | 27.2% |
設定2 | 1/326 | 27.2% |
設定3 | 1/296 | 27.4% |
設定4 | 1/300 | 31.2% |
設定5 | 1/287 | 32.8% |
設定6 | 1/270 | 36.4% |
極傾奇ゾーン
突入率 | ART期待度 | |
---|---|---|
設定1 | 1/2850 | 86.5% |
設定2 | 1/3063 | 87.0% |
設定3 | 1/2671 | 86.9% |
設定4 | 1/2667 | 87.3% |
設定5 | 1/2272 | 87.5% |
設定6 | 1/2472 | 90.3% |
講師考察
・傾奇ゾーンは傾奇ゾーン(フェイク)、傾奇ゾーン(確定)、極傾奇ゾーン(フェイク)、極傾奇ゾーン(確定)の4種類になります。フェイクはレア役・規定ゲーム数で昇格抽選が行われており、CZと同じ役割を持っています。
・傾奇ゾーンはレア小役による抽選と、100G毎の周期抽選で当選します。設定差があるとはいえ誤差程度の分母であることと、2種類の当選方法が存在するため、設定狙いの判断材料にすることはできないでしょう。
花の慶次〜戦極めし傾奇者の宴〜解析まとめへ |
花の慶次〜戦極めし傾奇者の宴〜【モード移行率】へ |
----------sponsored link----------
↓↓ハピタスでお小遣い稼ぎしてますか?↓↓