大崎一万発×POKKA吉田 ニコ生の議事録【後編】
1/6(水)にニコニコ生放送にて『【激動の1年!? POKKA吉田が業界を切る】大崎一万発の本音で話せや!!』が放送されました。
議事録を作成しましたので2016年の業界展望に興味がある方はお読みください。
※私自身が業界関係者ではないため、単語等の解釈が間違っている可能性がありますがご了承ください。
前編をお読み出ない方は前編から読んで頂くことをオススメします。
大崎一万発×POKKA吉田 ニコ生の議事録【前編】
パチンコ規制台はいつから?
・1月納品のパチンコはグレーゾーンの台。甘が多い理由としては甘とMAXでは型式試験の要項が異なるため
・3月以降は全て規制後の台となる
パチンコ台のネカセについて
パチンコ台はネカセ(角度)をつけて設置されており、その傾斜は垂直(90度)から奥に約1度傾けた89度。業界ではこの角度での設置を四分五厘と呼んでいる。
・台のネカセについてはグレーゾーン。現段階ではあまり細かく規定されていない
・台を寝かせるとスタートが入りやすくなり、起こすとスタートに入りづらくなる。これはステージの滞留時間が変わるからである
・ネカセをホールが自由にやっていいのか?これについては精査中。
・ネカセは百円ライターで見抜けると巷で言われているが、あれは大ウソ。
パチでエロ禁止の理由
・エロや暴力を取り締まるべき警察が、エロや暴力を題材とした遊戯機を認めたという事実が困るため
・風営法には存在しないため、禁止ではない。
・禁止ではないが、警察にエロや暴力の件でクレームがくると面倒だから、メーカー団体に「意図を組んでくれ」ということになっている。
・警察を怒らせると型式試験で不利になる可能性があるため、暗黙の了解でメーカーも作らないことにしている。
・『及川奈央のフルーツスキャンダル』というバナナ役物からレーザーがでることで有名な台があるが、平和はアワビ役物を作って、バナナVSアワビ演出をやるという企画があったらしい
コンビニからパチ雑誌が消える!?
・東京オリンピックの影響でコンビニからパチ雑誌が消える可能性がある。
・大手のコンビニが風俗(エロ系)の雑誌は外国人観光客にマイナスイメージを与えるのでまずいのではないかと考えている。パチンコパチスロは風俗に該当するので、同様に撤去の対象となっている。
・パチンコパチスロ雑誌は「エロはありません!」と水面下で努力しているのが現状。これらは去年出てきた話。
ライター養成所(G&Eビジネススクール)について
・文章の書き方を教えてくれると思い、資料を取り寄せたらガッカリの内容だった(POKKA吉田)
・撮影時の中締め講義があるらしい(二人大爆笑)
・ライター養成所ではない。パチンコパチスロタレント養成所。
・アホな人をだますだけの商売(大崎一万発)
・プログラマー、デザイナーはちゃんと頑張っている
・頑張ってはいるが今のパチンコパチスロメーカーは即戦力以外必要としていない。三洋物産が去年、新卒採用をやめてるのが現状。(POKKA吉田)
台パンタレント大崎一万発
・大崎一万発はハイサイ超特急で6万負けて台パンしたことがある
・大崎一万発は出てても台パンをする(出方が気に入らないと台パン)
・大崎一万発はしょうもないことで台パンする奴が大嫌い!
・4万入れるまでは台パンしてはいけない(例外有)
・みんなが納得する激アツ外しなら4万いれてなくても台パンOK
最後に
やはりPOKKA吉田さんがでてくる番組は、業界ファンとして非常におもしろいと感じました。正直、お金を払ってみる価値があります!!
POKKA吉田さんなんですが、ニコニコ生放送のニコナナチャンネルで2月から看板番組がスタートするかもとのことです。ライターとかではなく、業界人をつれてきてトークできたらなぁーと語っておりました。
これからもPOKKA吉田さんには、一般人が知りえない業界話を暴露してくれることを期待しております。