【パチスロ】5号機のテンション上がる歌ベスト3!台から流れると…
今日はパチスロ台から流れるとテンションが上がる歌を紹介したいと思います。
テンションが上がるというのは恩恵があるとかではなく、純粋にずっと聞いていたい歌ということです。選抜は私の趣味で選んでいます。
第3位
サラリーマン金太郎~出世回胴編~ 金太郎チャンス中のBB
森友嵐士『Breaking the wall』
ホールで聴く難易度:★★★☆☆
YOUTUBEで見つけることができなかったのでニコニコ動画のものを転載させて頂きました。金太郎チャンスにいれるのが若干大変ですが、入れてしまえば1回くらいはBBは引けると思います。
エクストラボーナスにいってしまうとBGMが変わってしまうので、長く聞いていたい人はベル残り1で打つのをやめましょう。笑
第2位
蒼天の拳2 宿命の刻・天授の儀7連以上で継続(以上)時
Drive Far『Thrust of God』
ホールで聴く難易度:★★★☆☆
クソ台と誉れ高き蒼天の拳2ですが、私はこの歌だけはかなり評価しています。この歌をホールで聴けたとしても出玉がお察しなのは気にしない。
第1位
サラリーマン番長 超番長ボーナス
『プレジデント』
ホールで聴く難易度:★★★★★
隣の人がプレミアフラグを引いて唯一おめでとうと心から思えるのが超番長ボーナスです。なぜならば『プレジデント』を聴くことができるからです。笑
パチスロの歌と言えば大都技研。数々の名曲を送り出したメーカーですが、この曲を超えるものは今後も登場しないでしょう。
番長2の『エンブレム』を聴いた時も同じことを言ってました。笑
番外編
やじきた道中記乙 やじきたボーナス曲
『東海道中珍道中』
ホールで聴く難易度:★★☆☆☆
かっこよくはないが、ユーモラスな歌詞が心をくすぐる1曲。中毒性はパチスロソング随一かもしれません。
思い出の5号機を
6号機はつまらない…思い出の5号機をもう一度打ちたい!
下記のリンク先の「パチスロわっしょい」は中古パチスロを格安で販売しています。青春の台がいくらで販売されているか確認してみてください。