怒リーマー×怒リーマン

【パチンコ・パチスロ】ホールが新台を入れ続ける理由!養分は新しい物好き

今日の講義テーマは『ホールが新台を入れ続ける理由』になります。
糞みたいな新台を買い続けて、客には還元しない!世の中にあるパチンコ屋はアホの集まりなのではないかと思っている方も多いと思います。新台を入れなくてはいけない理由はちゃんとあるのです。
それでは講義のポイントを確認してください。

ポイント

1.機歴
2.養分ホイホイ
3.ホール関係者の体験談





1.機歴

「あなたのホールは今までこれだけうちの商品を購入してくださってるので、次の大型新台も優先的にお売りしますよ。」

有名な大型新台がでる場合に優先的に売ってもらうために、「これだけあなたのメーカーの台を購入しましたよ」という履歴を残しておく必要があります。機歴がない店は導入を後回しにされたりと営業していく上で他店よりも不利となります。

メーカーが強気な営業方法をしてくるために機歴を残しておく必要があるのです。

2.養分ホイホイ

新台を入れない店に養分はやってきません。
新台を打ちたくてホールにやってくる養分は、新台が空いていなかった場合、我慢するわけでもなく適当な台を打ち散らかします。運がよければそれを数日続けてくれてホールの利益に貢献してくれるのです。

つまり新台大好き養分を集めることがホールの利益確保に繋がるわけなんです。

3.ホール関係者の体験談

私の知り合い(ホール関係者)が言っていました。
ホール関係者「新台を入れない月を前にやったが、ほとんどの養分を大型チェーン店(マ●ハ●)にとられた。」

新台を入れないと養分が他店に流れる。

養分が減るため、利益がでない。

平均設定を下げる極悪営業が始まる。

今の時代は客を集めるためにどうしても新台を導入する必要があるらしいです。

総括

昔は出玉で客を呼ぶのが当たり前でした。
しかし現在はイベントもできず、客のレベル低下も相まって、新台を導入することでしか客を集めることができない時代となっています。新台を導入できない店は過疎化が止まらず、ハイエナをする我々としても戦いづらいホールとなっていくので他人ごとではすまされない問題でもあります。

新台を入れなくてはいけないホールの事情はわかりました。でも私は声を大にしていいたいことがあります。

クソだとわかり切っている機種をなぜ3台以上導入するのか!?

私のマイホは『デッドマンワンダーランド』を4台も導入し、次の週には『スーパーブラックジャック2』に押し出され、現在はバラエティーに1台しかありません。他の3台は行方不明です。
また先週、『鬼武者3 時空天翔』を4台も導入しました。アンリミテッドリールでクソ台だと確定しているような台をそんなに導入する理由がどこにある?
機歴かもしれませんが適正台数というものを何も考えていないことがわかりますね。

『デッドマンワンダーランド』は北電子。つまりは糞ピエロを売るための機歴。
『鬼武者3 時空天翔』はサミー。2016年にサミー子会社のタイヨーエレックから発売される『北斗の拳 修羅の国』の機歴かもしれません。

メーカーもアホ
ホールもアホ
客もアホ


まだまだこの業界は持つように見えるかもしれないが…実は養分たちは無理だってことに気づいてるぞと微力ながらも業界危機をメーカーとホールに発信していきたいと思います。




タバコをやめれない方へ

VAPE(ベイプ)という電子タバコを知ってますか?
VAPEは加熱式タバコと異なり、ニコチンやタールを含んでいません。さまざまなフレーバーの蒸気を吸引する「アロマ機器」になります。


VAPEのメリットは「紙巻タバコや加熱式タバコに比べて安い(コスパがいい)」「禁煙時の口寂しさ対策」という点になります。
値上がりが止まらないタバコの費用を節約したいという方や禁煙を始めてみたい方、また禁煙中の方にVAPEはオススメです。


◆新時代の喫煙スタイル◆



iQOSを使っている方は、そのままiQOSで楽しめる「ccobato(コバト)」をオススメします。
コバトは天然茶葉から作られているため、ニコチンやタールを含んでいません。


◆iQOSで禁煙を楽しむ◆




  
     ----------sponsored link----------     

ad-PC

  

 - パチスロ雑記, パチスロ雑記&攻略