怒リーマー×怒リーマン

ザバスのプロテインを楽天市場で安く購入する方法【最安値】

ザバスソイプロテイン

オプチマムやマイプロテインの味が合わず、ザバスが好きだという方も多いかと思います。この記事はザバスのプロテインを少しでも安く購入したい方向けの記事になります。


▼INDEX(タップでジャンプ)
楽天市場のケンコーコムで購入
楽天ポイント還元でさらにお得
最後に


楽天市場のケンコーコムで購入
▲INDEX
ケンコーコムクーポン

ザバスのプロテインを少しでも安く購入したいのであれば、楽天市場の『ケンコーコム』というショップから購入してください。
なぜ『ケンコーコム』で購入すると安くなるかというと…


ケンコーコムは12,000円以上の購入で700円オフのクーポンが利用できるからです。


※ 楽天ダイヤモンド会員の場合、12,000円以上の購入で1,000円オフとなります。

試しに『ザバス ソイプロテイン1.05kg』を三つ購入すると下記の金額になります。

ケンコーコムでザバス



1万円を超えるために三つ購入する必要がありますが、1個あたり3,395円となります。ちなみにアマゾンで定期購入(5%オフ)すると3,497円なので、ケンコーコムで購入した方が安上がりです。


一度に3個以上定期購入すると10%オフとなるので3,312円となるため、アマゾンのほうが有利となります。

ショップ価格
定価5,400円
ケンコーコム3,395円
アマゾン(通常)3,681円
アマゾン(5%オフ)3,497円
アマゾン(10%オフ)3,312円


最安値はアマゾンの定期購入(10%オフ)ですが…10%オフとなる敷居は非常に高いです。


その点、ケンコーコムの12,000円以上購入という条件は同じ商品複数でも、ケンコーコム内で販売されている別商品と組み合わせてもいいので敷居は低いです。



楽天ポイント還元でさらにお得
▲INDEX
楽天買い回り

楽天市場はアマゾンよりもポイント還元率が非常に高いため、ポイント分でさらにお得にザバスプロテインを購入することができます。
※ ポイントの還元率は条件をいくつ満たしているかで変わります。最低は1%です。


私は「楽天会員(+1倍)」「楽天モバイル(+1倍)」「楽天ゴールドカード(+4倍)」で、常時6%のポイントバックを受けることができます。


つまりケンコーコムで『ザバス ソイプロテイン1.05kg』を購入すると1つ当たり240円相当のポイントを貰うことができます。



3,395円-240ポイント=3,155円


『ザバス ソイプロテイン1.05kg』一つ当たりの値段を3,155円まで下げることができました。


これに加えて楽天スーパーセールの時や不定期で開催されている「お買い物マラソン」というイベント、「0と5のつく日」はポイント+2倍というイベントを駆使するとポイントバック率がトータルで20%を超えるということもあります。
※ お買い物マラソンとは期間中に沢山のショップで購入するとポイント倍率がアップするというイベント。最大で+10倍。




最後に
▲INDEX

楽天市場はメールが鬼のように届くことから敬遠している方も多いと思いますが、使いこなせばアマゾンよりも優秀なECサイトだと私は考えています。


現に私は3月に1度開催される楽天スーパーセールで日用品や必要な物をまとめ買いすることで、ポイント倍率+20倍程度で様々な商品を購入しています。


『ザバス ソイプロテイン1.05kg』を約2,800円で買っていることになります。


楽天を駆使すれば割高なザバスのプロテインも良心的な価格までさげることができます。


下記の楽天市場リンクをクリックし、楽天市場の検索窓に『ケンコーコム』と追加して検索すると…ケンコーコムで販売されているザバスプロテインをみることができます。





◆楽天ポイントやお得情報はコチラ◆

    
     ----------sponsored link----------     

ad-PC

  

 - トレーニング&栄養, 雑記