ブチギレ→マジギレ→ガチ泣き(稼働報告:1月)
先制点が欲しくないスポーツがあるだろうか
センター試験でアドバンテージを作りたくない受験生がいるだろうか
第一印象でよく思われたくない合コンがあるだろうか
全ての物事において入り方というのはとても大切なのである。
これはパチスロでも一緒である。
一月の稼働というのはたかが1/12ではない。野球のペナントレースでいう開幕戦だ。どんな手を使ってでも勝ちをもぎ取り、流れをもってくる必要がある重要な月だ。
それでは稼働報告に移ります。
稼働報告(1月)
一年の行く末を占う大事な一月を負けました。
プレミアムビンゴで666だしたことと、サムライガールズがなんとなく伸びてくれたくらいしか見所がないくらいヒキ弱な月でした。
今月スポットをあてて説明したいのが、赤い四角で囲った26日、28日、29日。27日は割愛。
1/26
ストライクウィッチーズ
当日170G
前日200G
前々日400G
三日前150G
三日宵越しであれば920Gと「打つかぁー」と思えるような台です。バラに一台だけなのでリセットされてる可能性は低いだろうとタカをくくって打ち始めたところ…余裕のリセットでした。
結局当日G数で900Gくらいでボーナスに当選したため、リセットされたのが当日なのか前日なのかは判明しませんでした。ボーナスからATに繋がってくれたため、負け額だけは押さえられたのですが…ブチギレてました。笑
高々750G程度でリセットしてんじゃねーよ!!糞店長!!
弱小役を引くたびに『ルッキーニを捕まえろ』演出に発展する演出バランスの悪さに。
バラエティですらきっちり期待値を消してくる糞店長に。
一回ボーナス引くのに700G以上かかっている自分の引きの弱さに。
ブチギレてました。
まぁーリセット台を見抜けなかった私が悪いんですけどね…。
1/28
花の慶次〜戦極めし傾奇者の宴〜
当日ボーナス間760G
履歴より
100GART
400GART
600GART
これは天国モードの期待すらもてる超お宝台でしたね。まさかこの後に惨劇が待っているとは…稼働結果をご覧ください
900G 傾奇ゾーン(フェイク)
999G 天井ART
100G 傾奇ゾーン(フェイク)
300G 傾奇ゾーン(フェイク)
800G ゾーンにてART直当たり
999G 天井ART
200G 傾奇ゾーン(フェイク)
260G ヘタレヤメ
ボーナス間2260Gハマリ(内1500Gは私)
傾奇ゾーンを合計4回スルー。しかも最後の傾奇ゾーンは強チェとチャンス目とスイカを引いて、カネツグ赤文字で負け…。
ガチギレっっっ!!
傾奇ゾーンの当選Gからみても天国モードだったでしょう。ただ圧倒的に傾奇ゾーンをひけてないし、傾奇ゾーンを活かせていない。ふー…
誰だよ、天国濃厚であれば全ツッパだって言った糞ブロガーは出てこいよ!
ぶっころしてやるよ俺が!
使えねーなマジ、6以上6以上とか言ってマジで!
煽ってるだけじゃねえか!
そういうパチスロじゃねえからこれ!
隣のガルパンはフリーズ、右隣の慶次はARTで爆乗せ…俺は天井2周でボーナス0回というヒキ弱
キレるだろうが!!
この日の負けでマイナス転落しました。
1/29(最終日)
マジェスティックプリンス
当日730ゲノム
ガルパン
当日780G
1月最終日、他の月だったら月間マイナスでもしょうがないと諦めて普段通りの立ち回りをするが、一月は最初で述べたように絶対に負けたくない月。
多少ボーダーを下げてでも勝ちきることに一縷の望みをかけました。
マジェスティックプリンスは1000ゲノムで勿論当たることなく、1360ゲノムでボーナス当選しました。獲得は200枚チョイ、これをもって青田気味のガルパンに移動。
ガルパンの稼働結果
ガルパンチャレンジ失敗(ウサギ猛勉強 泥沼×2)
ガルパンチャレンジ失敗(ウサギ猛勉強 泥沼、川渡り)
天井到達(2連終了)
砲弾リプレイ×4
サヴァイバルウォー失敗(アンチョビ)
ガルパンチャレンジ失敗(ウサギ猛勉強 泥沼、駐車)
完璧に心を折られました!!
天井直前に双眼鏡を引いていたために、戦車道終了後も少し様子をみてたら…砲弾リプレイ×4。
サヴァウォーは普段なら『西住まほ』を選んで少しでも負債を減らしにいくのですが勝ちを夢見てしまいましたね。砲弾リプレイ×3でも当選していたのか、すぐにガルバンチャレンジがでてくるも失敗。
最後は己がヒキの弱さに涙目になっていました。
最後に
立ち回りのミス、引き際の見極めミス、ヒキ弱と最終週に大逆転負けを食らってしまいました。慶次~戦極~の立ち回りは熟慮する必要がありそうです。
絶対に勝たなければいけないプレッシャーもあっけなく終わり、少し肩の荷が下りた気がします。2月はいつも通りのびのびと稼働していこうと思います。