2025年8月USJ混雑予想!空いている日や対策について徹底解説

ユニバーサルスタジオジャパンの8月の混雑予想、開催イベント、混雑回避方法をご紹介します。
8月は夏休みのため、平日も超混雑日であることを覚悟してください。混雑対策をしっかり考えていかないと、人気のアトラクションやスーパーニンテンドーワールドに入ることができない可能性があります。
▼INDEX(タップでジャンプ) | ||
2025年8月の開催イベント | ||
8月の混雑予想と狙い目 | ||
8月は熱中症対策が必須 | ||
8月のパーク攻略 |
2025年8月の開催イベント | ▲INDEX |

2025年8月に開催中のイベントと期間限定のアトラクションは下記になります。
・夏イベント
※未定
・薬屋のひとりごとコラボ
・SPY×FAMILYコラボ
(7月1日~2026年1月4日)
・ドラえもんコラボ
(~8月31日)
・ジュラシック・ワールド・ジャーニー
(~8月31日)
・新エリア「ドンキーコング・カントリー」オープン
(2024年12月11日~)
例年通りであれば「水かけパレード」が開催となるはずです。
水かけパレードは大量の水でビショビショになるので、参加する方は着替えや防水ケースなどを準備しましょう。
8月の混雑予想と狙い目 | ▲INDEX |

8月は小学生~大学生まで夏休みのため、7月よりも混雑レベルは各段にあがります。特にお盆の期間は年間でもトップ5に入る超繁忙期となっているので注意が必要です。
8/1(金)~8/8(金):若干混雑
8/9(土)~8/17(日):お盆期間で混雑
8/18(月)~8/31(日):若干混雑
8月の狙い目
8月の空いている狙い目はありませんが、最近は猛暑の影響で昔と比べると遥かに空いています。ただ過酷な環境なので準備と体調管理が重要になります。
8月は熱中症対策が必須 | ▲INDEX |

8月のUSJは熱中症対策が必須とも言えるくらい暑いです!
対策をせずにパークに来園すると、途中で具合が悪くなって予期せぬ休憩で貴重な時間をロスしたり、最悪の場合は退園やホテルへの帰宅となってしまいます。
USJでの熱中症対策に有効なアイテムを下記のリンクではご紹介していますので、持ち物の参考にしてみてください。
8月のパーク攻略 | ▲INDEX |

8月は常に混雑レベルが高いです!
人気のスーパーニンテンドーワールド、期間限定アトラクション、人気アトラクション(ハリーポッター、ミニオンなど)を全て楽しむためには、下記のどれかを実践する必要があります。
【混雑対策】
・エクスプレスパスを購入する(有料)
・開園待ち
・スーパーニンテンドーワールド入場確約券付きプラン(JTB宿泊予約特典)
エクスプレスパスを購入する(有料)
エクスプレスパスはスタジオパスの他に費用が嵩むというデメリットがありますが…待ち時間の圧倒的な少なさとスケジュールの計画しやすさから一番オススメの混雑対策となります。
エクスプレスパスは売り切れるのが早いため、USJに訪れる日が決定している場合は早急に購入する必要があります。
ちなみにエクスプレスパスの販売開始日は使用日の2ヶ月前となっています。購入を考えている方はお早めに。
開園待ち
エクスプレスパスの購入予定がなく、オフィシャルホテルへの宿泊予定もない方は…開園待ちをして目的アトラクションの列に最速で並ぶことをオススメします。
しっかり開園待ちをすれば、目的アトラクションの列に並んだあとでも「スーパーニンテンドーワールド」の整理券を取得できるはずです。
※開園待ちが甘く、入園が遅くなった場合は待ち時間が既に長時間になっている可能性があります。
スーパーニンテンドーワールド入場確約券付きプラン(JTB宿泊予約特典)
JTBのプランの中には「スーパーニンテンドーワールド入場確約券」付きのプランもあります。
新エリア:ドンキーコングカントリーに入場するには、スーパーニンテンドーワールドへの入場券が必要となっています。
確実にドンキーコングエリアやニンテンドーワールドを楽しみたいという方は、JTBからプラン付きオフィシャルホテル予約をすることをオススメします。
◆JTBからのホテル予約はコチラ◆