怒リーマー×怒リーマン

【カリフォルニアディズニー】新エリア『スターウォーズ』『マーベル』登場!新アトラクションも♪

カリフォルニアスターウォーズギャラクシーズエッジ

ディズニーランド(アナハイム)に2019年登場予定の新エリアが「スターウォーズ:ギャラクシーズエッジ」です。
またカリフォルニアアドベンチャーパークには2020年に「マーベルランド」が登場予定となっています。


この記事ではカリフォルニアディズニーリゾートに建設される新エリアや新アトラクションについて書いていきます。


▼INDEX(タップでジャンプ)
ディズニーランド
新エリア『スターウォーズ:ギャラクシーズエッジ』
ミレニアムファルコン:スマグラーズラン
スターウォーズ:ライズオブザレジスタンス
レストラン・フード
ディズニーカリフォルニアアドベンチャー
新エリア『アベンジャーズキャンパス』
ジェシーのクリッターカルーセル
インサイドアウトエモーショナルワールウィンド
最後に


新エリア『スターウォーズ:ギャラクシーズエッジ』
▲INDEX
カリフォルニアスターウォーズミレニアムファルコン

映画「スターウォーズ」をテーマにした大型エリアが『スターウォーズ:ギャラクシーズエッジ』は、2019年5月31日にオープン予定となっています。
広さは5万7,000平方メートル(東京ドーム約1.2個分)でディズニー史上最大規模のテーマエリアになっており、この大型エリア内には現時点で二つのアトラクションが建設予定となっています。


この『スターウォーズ:ギャラクシーズエッジ』は、映画「エピソード1/ファントム・メナス」「エピソード2/クローンの攻撃」「エピソード7/フォースの覚醒」のプロダクションデザイナーであるダグ・チャン氏が、ディズニーイマジニアリングのスタッフとともにデザインしており、映画の世界観を体験できるエリアだと期待がかかっています。


※ 注意点として、5月31日から6月23日までカリフォルニアの「スター・ウォーズ:ギャラクシーズ・エッジ」に入場する際は、ディズニーランドの入園券に加えて別途予約が必要となります。



ミレニアムファルコン:スマグラーズラン
▲INDEX
ミレニアムファルコン:スマグラーズラン

新エリア『スターウォーズ:ギャラクシーズエッジ』に誕生するアトラクションの一つが『ミレニアムファルコン:スマグラーズラン』です。


ゲストはミレニアムファルコンのコクピットに乗り込み、ファルコンの機体を操縦し、ブラスターを撃ち、ハイパースペースの準備をする…『スター・ウォーズ』ファンの夢が叶うアトラクションとなっています。


アトラクション中でのゲストのアクションによってリアルタイムでコックピットの眺めが変化し、またミレニアムファルコンが無事に帰還することができれば、お尋ね者としてハウンティハンターのリストに載ることになるといったスコアランキングの要素もあるようです。


東京ディズニーランドにある「スターツアーズ」に、「バズライトイヤーのアストロブラスター 」のシューティング要素を加えたアトラクションとなっており、スターウォーズファン、ハンソロファンには感涙のアトラクションとなっています。


ちなみに「スマグラーズ」は密輸者の意味です。尚、ファストパスは未対応となっています。


スターウォーズ:ライズオブザレジスタンス
▲INDEX
スターウォーズ:ライズオブザレジスタンス

新エリア『スターウォーズ:ギャラクシーズエッジ』に誕生するアトラクションの一つが『スターウォーズ:ライズオブザレジスタンス』です。『ミレニアムファルコン:スマグラーズラン』が新エリアオープン時から稼働するのに対して、『スターウォーズ:ライズオブザレジスタンス』は2020年1月17日に遅れてオープンします。


このアトラクションは8人乗りのライドに乗り込んでスターデストロイヤーのハンガーベイでの戦いに参加し、同盟軍レジスタンスと悪の組織ファースト・オーダーの激闘をライド形式で体験できる、ディズニーパーク史上最大規模のスケールのアトラクションとなります。


ファストパスは未対応となっています。


レストラン・フード
▲INDEX
オーガズ・カンティーナ
オーガズ・カンティーナ

ディズニーランド初のアルコール飲料を飲むことができる施設が「オーガズ・カンティーナ」です。
エキゾチックな材料を使って作られたお酒や料理を楽しむことができます。カンティーナは銀河系でも有名なため、運がよければストームトルーパーや有名なキャラクターに会えるかも!?

ミルクスタンド
スターウォーズミルクスタンド

ミルクスタンドでは、「スター・ウォーズ エピソード4 / 新たなる希望」でルークが飲んでいたブルーミルクとグリーンミルクを購入することができます。
バンサから採れるブルーミルクと、タラ=サイレンのグリーンミルクはブボ・ワンバ・ファミリー牧場からの産地直送品となっています。

ロント・ロースターズ
ロント・ロースターズ

ポッドレーサーのエンジンの火力で調理されるエキゾチックな肉料理が楽しめるレストラン。このロント・ロースターズでは、ロント・ラップ(惑星タトゥイーンの4足の大型草食動物)を食べることができます。

ドッキング・ベイ7 フード&カーゴ
ドッキング・ベイ7-フード&カーゴ

ストロノ・タッグズが多目的輸送シャトルを移動キッチンとレストランに改造したというお店が「ドッキング・ベイ7 フード&カーゴ」です。
『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』で惑星タコダナのマズ・カナタの城にいたコック・ストロノが腕を振るった料理を食べることができます。

カト・サカのケトル
スターウォーズポップコーン

紫と赤のポップコーンを販売するお店です。何味なのかは不明…。


新エリア『アベンジャーズキャンパス』
▲INDEX
マーベルエリア

ディズニーカリフォルニアアドベンチャーに2021年6月にオープンしたマーベルエリアこと「アベンジャーズキャンパス」は、映画「バグズライフ」をテーマにしたエリア『バグズランド』をリニューアルして建設されました。


マーベルヒーローズをテーマにしたエリアはカリフォルニア以外に、香港とパリにも登場予定です。




ジェシーのクリッターカルーセル
▲INDEX
ジェシーのクリッターカルーセル

映画「トイストーリー2」に登場するウッディのラウンドアップに登場した小動物たちをモチーフにしたカルーセル(メリーゴーランド)になります。
2019年4月にオープン予定となっています。


インサイドアウトエモーショナルワールウィンド
▲INDEX
インサイドアウトエモーショナルワールウィンド

映画「インサイドヘッド」に登場した思い出ボールに吊るされたボックス型ライドにのって、空中散歩できるアトラクションです。
2019年4月にオープン予定となっています。


最後に
▲INDEX

アナハイムのディズニーランドとカリフォルニアアドベンチャーパークに追加される新エリアと新アトラクション、どちらも非常に楽しみです。
最後にスターウォーズエリアの情報をまとめます。


・カリフォルニアのオープンは2019/5/31
・5/31から6/23までは別途予約が必要
・新エリアオープン時は『ミレニアムファルコン:スマグラーズラン』のみ
・『スターウォーズ:ライズオブザレジスタンス』は2019年後半予定
・スターウォーズアトラクション2つはファストパス未対応
・ディズニーランド初のお酒販売開始


注意しないといけない点が若干あるので、来園予定の方はご注意ください。




◆カリフォルニアディズニーについて◆


◆海外ディズニー行くなら何泊何日必要?◆




GoProで旅の思い出を撮影

旅の思い出をGoProやデジカメで撮影したいけど、旅行が終わったら使わなそうで…。
旅行の時だけで撮影をしたいという方にオススメなのが『Tavishot(タビショット)』という、カメラのレンタルサービスです。

◆GoProで最高の思い出を◆




旅行用品揃ってますか?

単発の海外旅行だから、大きなスーツケースや変圧器、変換プラグは買いそろえたくない…。
後に使わなくなることが分かっていて大きな買い物をする決断ができないという方にオススメなのが『DMMの旅行用品レンタル』です。


『DMMの旅行用品レンタル』ならスーツケースから海外用ヘアアイロン、変圧器、変換プラグまでお得にレンタルすることができます。
海外旅行用品を買いそろえる予定がない方にオススメのサービスとなっています。

◆DMMの旅行用品レンタル◆




海外旅行のレンタルwifiなら

数多くあるレンタルwifi会社の中で私が一押しするのは『グローバルWiFi』です。
グローバルWiFiを一番にオススメできる点は…対応している海外の地域数がダントツで多いことと、料金が他社よりも安いからです。


◆グローバルWiFi予約はコチラ◆

    
     ----------sponsored link----------     

ad-PC

  

 - カリフォルニア, ディズニー