怒リーマー×怒リーマン

沖ドキ!トロピカル【天井恩恵・期待値・狙い目・ヤメ時etc】

沖ドキ!トロピカル

▼INDEX(タップでジャンプ)
天井性能攻め時ヤメ時
講師助言期待値表ハイビスカス
モード移行小役確率フリーズ
天井性能
▲INDEX
天井ゲーム数恩恵
ボーナス間1199Gボーナス当選

設定変更
(リセット)
天井G数リセット

前作:沖ドキ!とのスペック比較へ
リセット(設定変更)台の初当たり確率は設定6と同等!?へ


攻め時
▲INDEX
天井狙い
0~5スルー900G〜
6~10スルー850G~
11スルー以上800G~

リセット狙い
等価0G〜200G
非等価100G〜200G

天井到達時刻&最大獲得枚数計算ツールへ




ヤメ時
▲INDEX
ヤメ時疑似ボーナス後32Gヤメ

下記演出発生時も32Gヤメ
REG終了時に上部パネル点滅した場合

モード推測・モード示唆まとめへ


講師からの助言
▲INDEX

・沖ドキ!トロピカルは前作よりマイルドになっていますが収支が荒れやすい機種のため、軍資金が20万円以上ある方のみオススメします。

・通常Aと通常Bの天国移行率が同じであるという解析が判明しました。そのため前作のスルー狙い(モード狙い)で期待値を積むことが厳しいです。
沖ドキトロピカルはゲーム数での天井狙いのみの台だという認識を持ちましょう。

・REG終了時に上部パネル点滅が出現かつ天国以上を否定(32G非当選)した場合は、天国準備モード(62%)通常B(38%)という滞在比率になります。通常Bの天国移行率は通常Aと変わらないため、価値がありません。天国準備モードの比率の方が高いのですが、モードの滞在率は通常Bの方が圧倒的に高いです。よってパネル点滅の示唆がでるケースのほとんどは通常Bとなります。
天国準備の可能性がある中で捨てるのは忍びないかもしれませんが、32Gでヤメるのが期待値を積む上で重要なヤメ時となります。
捨てた後に700G程度ハマっていれば、ボーダーを下げて拾うのは有りです。

・非等価の店では打たないことをオススメします。



期待値表(天井期待値、リセット狙い期待値)
▲INDEX

・現在調査中


ハイビスカス点滅パターン示唆
▲INDEX
ハイビスカス点滅パターンによるモード振り分け
BIG当選時の点滅パターン振り分け
パターン 次回
天国
次回
ドキドキ
次回
超ドキドキ
次回
その他
通常点滅 86.6% 85.1% 84.2% 89.9%
常時点灯 0.85% 0.85% 0.85% 0.92%
リール回転時点滅
常時点灯→点滅
左右2回点滅
瞬き点滅
だんだん高速点滅
右から点滅
スロー点滅
高速点滅
同時点滅
通常点滅→同時点滅
337拍子 -
チャチャチャ 0.61% 0.61% 0.61%
カウンドダウン
バージョンアップ
右だけ点滅
点滅→パネル消灯
左だけ点滅 1.56% 0.92%
ドキドキランプ点灯 1.56%

REG当選時の点滅パターン振り分け
パターン 次回
ドキドキ
次回
超ドキドキ
次回
天国以下
通常点滅 94.5% 94.4% 100%
常時点灯 0.39% 0.34% -
リール回転時点滅
常時点灯→点滅
左右2回点滅
瞬き点滅
だんだん高速点滅
右から点滅
スロー点滅
高速点滅
同時点滅
通常点滅→同時点滅
337拍子 0.78%
チャチャチャ 0.39% 0.34%
カウンドダウン
バージョンアップ
右だけ点滅
点滅→パネル消灯
左だけ点滅
ドキドキランプ点灯

モード解析まとめへ


モード移行解析
▲INDEX

モード移行率解析


小役確率
▲INDEX
小役 設定1~6
リプレイ 1/5.05
角チェリー 1/32.4
確定チェリー 1/32768
中段チェリー 1/32768
スイカ 1/128.0
リーチ目役 1/16384

設定 押し順ベル(6択) 共通ベル
1 各1/8.08 1/47.7
2 各1/8.09 1/46.9
3 1/46.1
4 1/45.3
5 各1/8.10 1/44.6
6 1/43.9


フリーズ解析
▲INDEX
ロングフリーズ確率契機恩恵
調査中調査中びっぐぼーなす+超ドキドキモード(90%ループ!?)確定

フリーズ、1G連解析まとめへ


◆持っていくと便利なもの17選◆

    
     ----------sponsored link----------     

ad-PC

  

 - パチスロ解析