富士急ハイランドは妊婦、小学生は楽しめない?身長制限・利用基準は厳しい
富士急ハイランドは絶叫をメインとしたテーマパークという性質上、小学生や妊婦、乗り物が苦手な方はまったく楽しめません。
この記事では富士急ハイランドに不向きな方について個人的な見解を書いていきます。
▼INDEX(タップでジャンプ) | ||
妊娠中は絶叫アトラクションに乗れない | ||
小学生低学年~中学年は楽しめない? | ||
乗り物嫌いは確実に無理 | ||
ディズニーでイキってた筆者の体験談 | ||
最後に |
妊娠中の方は一切絶叫アトラクションに乗れない | ▲INDEX |
妊娠中の方は下記の絶叫アトラクションに乗れません。またホラーアトラクションも同様に楽しむことができません。
【妊婦×の絶叫アトラクション】
ド・ドドンパ
高飛車
ええじゃないか
FUJIYAMA
テンテコマイ
鉄骨番長
マッドマウス
レッド・タワー
トンデミーナ
パニックロック
ナガシマスカ
クール・ジャッパーン
【妊婦×のホラーアトラクション】
絶凶・戦慄迷宮~収容病棟篇~
血に飢えた病棟
【妊婦×のチャレンジアトラクション】
絶望要塞3
『富士急ハイランド』といえば!!
っというメジャーアトラクションが全て楽しめません。
「子供の引率」が目的とかであれば問題ありませんが、楽しむためであれば富士急ハイランドは避けることを推奨します。
※ 引率目的あれば入場料無料なのでフリーパスを購入する必要がありません。
小学生低学年~中学年は楽しめない? | ▲INDEX |
富士急ハイランドにある全てのアトラクションを乗るためには、身長が137cm必要です。ちなみに身長137cmに達するのは小学4年生くらいになります。
つまりほとんどの子供は小学高学年まで「トーマスランド」「ナルトエリア」といった子供向けのエリアがメインの遊び場となるわけです。
段階的に身長制限110cm以上のフジヤマなどが解放されますが、そもそも富士急ハイランドの絶叫マシンは小学生が楽しめるレベルではありません。
ディズニーランドのビッグサンダーマウンテンにやっと乗れたくらいであれば4大コースターはすべて楽しめないので、中学生・高校生以上になってから遊びに来るのもオススメです。
乗り物嫌いは確実に無理 | ▲INDEX |
乗り物が苦手な方やホラーが苦手な方は…まったく富士急ハイランドを楽しめないはずです。
もし富士急ハイランド好きの彼女や彼氏に誘われた場合、乗り物が苦手であることと当日アトラクションに乗れない可能性があることを事前に伝えるべきです。
彼女にいいところを見せようと気合を入れてきたものの、絶叫マシンの高さと迫力に怖気づいてしまうという男性が非常に多いです。
そこら辺の遊園地にある絶叫マシンと同程度だとは考えないほうがいいです。
ディズニーでイキってた筆者の体験談 | ▲INDEX |
かれこれ15年ちかく昔の話になりますが…高校生時代の私は「絶叫マシンなんて怖くないよwww」「富士急ハイランド超楽しみ♪」と完全にイキってました。
ディズニーとしょぼい遊園地の絶叫アトラクションしか乗ったことないのに。
富士急1回目(高校生):迫力に面を食らいながらも気合でフジヤマとドドンパに乗る
富士急2回目(大学生):フジヤマが苦手であるとやっと認識する。
富士急3回目(大学生):フジヤマから逃げる。
富士急4回目(大学生):ええじゃないかの待ち列で胃が痛くなる。
富士急5回目(大学生):超戦慄迷宮にも入れなくなる。二度と来なくていいと再認識。
最後に富士急ハイランドにいってから10年ほどになりますが…私は強烈な絶叫系は楽しめない人間だとわかったので二度と行かなくていいです。
ディズニーリゾートにあるスリルライド(ビッグサンダーやタワーオブテラー、スプラッシュマウンテンetc)と富士急にある絶叫マシンは格が違うので注意が必要です。
ちなみに私はディズニーリゾートのスリルライドくらいならすべて両手挙げくらいはできます…。
最後に | ▲INDEX |
富士急ハイランドは絶叫に乗ってこそ価値があるテーマパークであり、絶叫に乗れない状況(妊娠、苦手、身長不足)であれば魅力が半分以下にまで落ちると私は考えます。
妊婦さんや小学生は絶叫に乗れるようになるまで待つ!
苦手な人は気合いれる!もしくは断る!
はじめて行く人はくれぐれも富士急ハイランドのレベルを見誤らないように気を付けてください。
富士急近くの激ウマかき氷
夏の富士急ハイランドに来たら、埜蜜喜(やみつき)のかき氷を食べずに帰るのはもったいないです!
埜蜜喜(やみつき)は⼭梨厳選素材から⽣まれた⼿作りシロップと富⼠⼭天然氷で創られた贅沢なかき氷となっています。2つのシロップを選べるので、味のシェアなども楽しいです♪
埜蜜喜(やみつき)の公式サイトはコチラから
◆最新の寒さ対策グッズ◆
◆富士急ハイランド情報はコチラから◆