怒リーマー×怒リーマン

【富士急ハイランド】開園待ち攻略(何時間前、雨の日、トイレ、準備・持ち物)

富士急ハイランド

富士急ハイランドの人気アトラクションにいち早く乗りたい場合は、オープン(開園)を並んで待つしかありません。


開園待ち未経験の方は色々とわからないことがあると思いますので、それらの疑問についてお答えします。


▼INDEX(タップでジャンプ)
開園待ちのメリット
並ぶ場所は2箇所(第1・第2入園口)
何時間前から並ぶべきか
開園待ちの準備(持ち物)
雨の日の開園待ち
途中合流はマナー違反
開園待ち中のトイレ
最後に


開園待ちのメリット
▲INDEX
ええじゃないか

開園待ちのメリットは「人気アトラクションの列が少ないうちに並べる」という点につきます。


人気アトラクションは混雑時だと120分待ち以上となることは珍しくありません。開園待ちをすれば人気アトラクションを少ない待ち時間で乗ることができ、その後のスケジュールにも余裕がでてきます。


開園待ちはピクニックシートや座布団の上で座って待つことができますので、長時間立って列に並ぶよりも体力を温存できます。


十二分に富士急ハイランドを楽しみたいという方は開園待ちをすることをオススメします。



並ぶ場所は2箇所(第1・第2入園口)
▲INDEX
富士急ハイランド入場ゲート

富士急ハイランドには「第1入園口」「第2入園口」の二つがあり、どちらも同じ時間に開園となります。



車で来園する場合は目当てのアトラクションに近いゲートに並びましょう。



第1:FUJIYAMA、ド・ドドンパ、高飛車
第2:ええじゃないか、戦慄迷宮、絶望要塞3



高速バスで来園する場合は「第1入園口」、電車にて富士急ハイランド駅に来る場合は「第2入園口」となります。目当てのアトラクションが真逆の位置にある場合は…諦めて最寄りの人気アトラクションから攻めることをオススメします。


例えば「第1入園口」から『ええじゃないか』は結構距離があります。




何時間前から並ぶべきか
▲INDEX
富士急ハイランド開園待ち

富士急ハイランドの基本的な開園時間は9時00分からとなっています。では開園の何分前から並べばよいのか?



平日:開園30分前
土日祝日:開園30分~1時間前
超繁忙期:開園1時間~2時間前


早ければ早いほどいいのですが、開園待ちが長すぎて疲れてしまっては本末転倒なので、バランスがとても重要です。


オフィシャルホテル宿泊客が優先入場を利用して開園15分前から列に並んでいるため、最前列で入場したとしてもすぐアトラクションに乗れるわけではありません。


ただ人気アトラクションはすぐ列が長くなるので早めに入場するメリットは大きいです。




開園待ちの準備(持ち物)
▲INDEX
暑さ対策

開園待ちにあると便利なものを列挙します。


【季節問わず】
・レジャーシート
・座布団
・雨具(傘、レインコート、タオル)
・モバイルバッテリー

【夏季】
・うちわ、扇子
・タオル
・保冷剤、冷えピタ
・ハンディーファン

【冬季】
・ブランケット
・ホッカイロ

夏季と冬季は非常に過酷な環境で待機することとなるため、必ず対策をしていきましょう。


またこれらのアイテムはショー鑑賞待ちにも利用することができるため、無駄がありません。



◆暑さ対策グッズはコチラから◆

◆寒さ対策グッズはコチラから◆




雨の日の開園待ち
▲INDEX
富士急ハイランド開園待ち雨

雨の日の開園待ちは座って待機ができないため、開園まで傘を持ちながら(レインコートを着て)立って待機する必要があります。


雨の日の富士急ハイランドは繁忙期であっても比較的空いているため、私は開園直前もしくは30分前に来ることをオススメします。


どうしてもスタートダッシュを決めたい!という方は、万全の準備と覚悟を持って臨みましょう。




途中合流はマナー違反
▲INDEX

富士急ハイランドではアトラクションや開園待ち時の途中合流は禁止されています。


ずっと並んでいて一時的にトイレに抜ける等の途中合流は問題ありませんが、並んでいなかった人間を列にいれてあげるのは問題です。


トラブルに発展するケースも多いため、たとえ小さなお子様が一緒だったとしても途中合流せずに全員で開園を待ちましょう。




開園待ち中のトイレ
▲INDEX
富士急ハイランド駅

第1入園口には駐車場トイレなどがありますが…第2入園口(富士急ハイランド駅)にはトイレがありません!!


開園待ち中にどうしてもトイレに行きたくなった場合は最寄りのコンビニに借りる以外、方法はありません。第2入園口にて開園待ちをされる方は注意してください(園外トイレ作ろうよ…)




最後に
▲INDEX

長時間の開園並びで非常に役に立つのが、持ち運びも簡単な『折り畳み座布団』です。特に冬場はレジャーシートだけだとコンクリートの冷たさがお尻に伝わってくるため、座布団の有無で開園待ちの快適度は大きく変わります。


コンパクトに折り畳める座布団は様々なシーンで役に立つため、一つ持っていても損はないオススメのグッズです。


またバッグやカバンにも収まるコンパクト折り畳みイス『パタット(PATATTO)』も非常に便利です。パタットであれば雨の日の開園待ちでも座って待つことができます♪




富士急近くの激ウマかき氷
埜蜜喜

夏の富士急ハイランドに来たら、埜蜜喜(やみつき)のかき氷を食べずに帰るのはもったいないです!


埜蜜喜(やみつき)は⼭梨厳選素材から⽣まれた⼿作りシロップと富⼠⼭天然氷で創られた贅沢なかき氷となっています。2つのシロップを選べるので、味のシェアなども楽しいです♪


埜蜜喜(やみつき)の公式サイトはコチラから




◆持っていくと便利なもの17選◆


◆富士急ハイランド情報はコチラから◆


  
     ----------sponsored link----------     

ad-PC

  

 - テーマパーク, 富士急ハイランド