ディズニーシー新エリアは2024年6月に登場!アナ雪・ラプンツェル・ピーターパン

東京ディズニーシーに2024年6月6日登場の新テーマポート「ファンタジースプリングス」は、3つのエリアで構成されています。
 
 フローズンキングダム(アナと雪の女王)
 ラプンツェルの森(塔の上のラプンツェル)
 ピーターパンのネバーランド(ピーターパン)
 
 
 
ディズニシー8番目の新テーマポートは「魔法の泉が導くディズニーファンタジーの世界」がテーマとなっており、今までディズニーシーにはなかったファンタジーな世界観となっています。
 
 世界で唯一のテーマポートに世界で唯一のエリアが二つも追加されるので、世界中からディズニーファンが押し寄せるかもしれません。
| ▼INDEX(タップでジャンプ) | ||
| 新エリアの概要 | ||
| フローズンキングダム | ||
| ラプンツェルの森 | ||
| ピーターパンのネバーランド | ||
| ファンタジースプリングスホテル | ||
| 海外ディズニーにも | ||
| 最後に | ||
新エリアの概要 | ▲INDEX | 

ディズニーシーの新エリア3つは上記の地図の赤色箇所に誕生します。
 
 ディズニーシーの「インディージョーンズ」「レイジングスピリッツ」のさらに奥になり、新テーマポートの入り口はアラビアンコーストとロストリバーデルタの間となります。
 
| ファンタジースプリングス概要 | |
|---|---|
| エリア数 | 3つ | 
| アトラクション | 4施設 | 
| 飲食施設 | 3施設 | 
| 商品施設 | 1施設 | 
| ホテル | 1施設 | 
| 開発面積 | 約140,000㎡ | 
| 投資額 | 約3,200億円 | 
新テーマポートへの投資額は過去最高となる3200億円となっているため、東京ディズニーリゾートに以前追加された「トゥーンタウン」以上ということになり、ディズニーファンの期待は高まっています。
フローズンキングダム | ▲INDEX | 

ディズニー屈指の人気映画となった映画『アナと雪の女王』のエリアが登場します。アナ雪エリアはアレンデール王国が舞台となっています。
 
 このエリアにはアトラクションとレストランが完成する予定となっています。
 
 『アナと雪の女王』のアトラクションはボートに乗りこんでアナとエルサの心温まる物語をたどっていくストーリーとなっています。心に残る数々の映画の名曲が流れるのは勿論のこと、スリル要素も用意されているようです。
 
 美しい雪山のふもとにあるアレンデール城の中はレストランとなっているようです。北欧料理がメインのレストランと私は予想しています。
 
ラプンツェルの森 | ▲INDEX | 

こちらもディズニー屈指の人気を誇る映画『塔の上のラプンツェル』のエリアが登場します。勿論このエリアにはラプンツェルの塔があります。塔に上ることができるかは現時点では不明です。
 
 このエリアにはアトラクションとレストランが完成する予定となっています。
 
 『塔の上のラプンツェル』のアトラクションは、ラプンツェルにとって「今までで最高の日」となるランタンフェスティバルに向かうまでの道のりをゴンドラに乗ってラプンツェルと一緒に進みます。ラストは感動的な名曲と共に美しく揺らめく数えきれないほどのランタンの灯りに包まれる、ロマンスに満ちた体験ができます。
 
 レストランは映画に登場する愉快な荒くれ者たちの隠れ家をテーマにしてあります。肉料理メインのレストランではないかと私は予想しています。
 
ピーターパンのネバーランド | ▲INDEX | 

ディズニー不朽の名作といえば映画『ピーターパン』です。誰しもが幼き日に一度は目にしたであろう伝説の作品をテーマにしたエリアが誕生します。
 
 このエリアにはアトラクションが二つとレストランが完成する予定となっています。アトラクション二つのうちの一つは大型となっており、3つのエリアで一番力が入っています!
 
 大型アトラクションでは、海賊にさらわれたウェンディの弟ジョンを救うためボートに乗り込み、海賊と戦ったり、最後はネバーランドの上空へと飛び立ったりとネバーランドを冒険することができます。おなじみの音楽とキャラクターに3Dの迫力ある映像が加わり、これまで見たことのないネバーランドの冒険が体験できます。
 
 もう一つのアトラクションはティンカーベルと妖精たちが住むピクシーホロウを訪れるかわいらしいアトラクションとなっているようです。
 
 レストランはネバーランドの素晴らしい景色を眺めながら食事をすることができます。
 
 
ファンタジースプリングスホテル | ▲INDEX | 

新テーマポート内には「ホテルミラコスタ」「ディズニーアンバサダーホテル」「ディズニーランドホテル」「ディズニーセレブレーションホテル」「トイストーリーホテル」に次ぐ、第六のディズニーホテルが「ファンタジースプリングスホテル」登場します。
 
 ファンタジースプリングスホテルは475室あり、デラックスタイプの客室の他に、一部は東京ディズニーリゾートで最上級の宿泊体験を提供するラグジュアリータイプの客室で構成されています。
 
 デラックスタイプ:ミラコスタ、アンバサダーホテル、ディズニーランドホテル
 モデレートタイプ:トイストーリーホテル
 バリュータイプ:ディズニーセレブレーションホテル
 
 
 
あの高級ホテル3つよりも上のランクなのがラグジュアリータイプです。一泊の値段は公表されていませんが、ディズニーホテル最高クラスの価格であることは間違いないでしょう。
 
 また新ホテルはパークに面しているため、気になるのがディズニーホテル特典であるハッピーエントリーの入場場所です。現在の入場場所(メインエントランス)はディズニシーの真逆側となってしまうため、ファンタジースプリングスホテルは専用の入場ゲート(ファンタジースプリングス直通)となると予想します。
 
 
海外ディズニーにも | ▲INDEX | 
『塔の上のラプンツェル』エリアと『ピーターパン』エリアは世界初のエリアで、東京ディズニーシー限定のエリアとなります。
 『アナと雪の女王』エリアに関しては海外ディズニーにも登場します。
 
 
 2023年オープン予定 アナと雪の女王のテーマランド(パリ)
 2023年オープン予定 アナと雪の女王のテーマランド(香港)
 
 
 香港のアナ雪エリアにはTDSには建設されない山小屋の店主「オーケン」が作ったスリルライドが建設されます。
 
 またフロリダのウォルトディズニーワールドのエプコットというテーマパークに「フローズンエバーアフター」というボートアトラクションがあります。
 
 現時点で判明している情報からだとディズニーシーに登場するアトラクションはフロリダのものに限りなく近いです。エプコットではアナとエルサとグリーティングをすることもできます。
 
 どうしてもディズニシーのアナ雪エリアが待てないという方は海外にて先行してみるのも…。
 あとアトラクションではありませんが、『塔の上のラプンツェル』エリアにできる荒くれ者のレストランは実はすでに存在します!
 
 それはディズニークルーズという豪華客船の中になり、名前は「ラプンツェルのロイヤルテーブル」です。
 
 ディズニークルーズの豪華客船は4隻あり、ラプンツェルのレストランがあるのは『ディズニーマジック号』になりますのでご注意を…。
 
最後に | ▲INDEX | 
どのエリアもディズニーファンにはたまらない内容で、2024年春が待ち遠しいです。
 
 今までのディズニシーはファンタジー要素が少なくディズニーランドに比べて対象年齢が高めでしたが、2024年春以降は小さなお子様…特に女の子は今よりも楽しめることは間違いないでしょう♪
 
宿泊ホテル予約
LYPプレミアム会員なら『Yahoo!トラベル』で最大5%のPayPayポイントを還元してもらえます。
 Yahoo!トラベルでお得にホテル予約
 また使える店舗が多い楽天ポイントが欲しいという方は『楽天トラベル』でホテル予約をしましょう。
 楽天トラベルでお得にホテル予約
 
 
◆最新の寒さ対策グッズ◆
◆ディズニー情報はコチラから◆







