怒リーマー×怒リーマン

ディズニーシーのソアリンは酔う?吐いた人や乗り物酔いについて

ソアリン



ソアリン:ファンタスティック・フライトを体験して吐いた人はいるのか?


この記事ではディズニーシーのソアリンの酔いやすさについて解説します。またソアリン以外に乗り物酔いしやすいアトラクションも紹介します。


▼INDEX(タップでジャンプ)
ソアリンは乗り物酔いしやすい?
ソアリンでは吐いた人は?
ソアリンに乗るときの注意と対策
酔いやすいアトラクション
乗り物酔い対策


ソアリンは乗り物酔いしやすい?

▲INDEX
ソアリン

ディズニーシーの「ソアリン」は乗り物酔いしやすいアトラクションで、乗り物酔いしやすい方は大人でも酔ってしまいます。


ソアリンアトラクションは激しい動きはないのですが、3D映像に加えて座席が少し動くためで酔いやすさがアップしています。



ソアリンでは吐いた人は?

▲INDEX
乗り物酔い

ディズニーシーのソアリンを体験した後に吐いた人がいるのか、Twitterで探してみた結果…体験後に「吐いた」という方が見つかりました。







https://twitter.com/twinkle__yuyuyu/status/1360159866476613632

X(旧Twitter)には「ソアリンに乗った後、吐いた」という方が非常に多くいました…。




ソアリンに乗るときの注意と対策

▲INDEX
ソアリン

乗り物酔いしやすいけどソアリンを体験してみたいという方は、下記の注意と対策を行ってみて下さい。



・前日は睡眠を十分とる
・空腹時と満腹時を避ける
・飲酒はしない
・体験中に危険を少しでも感じたら目を閉じる
・酔い止め薬を飲んでおく


胃の中が空に近ければ(空腹)酔いづらく、吐くものもない…このように考える方が多いですが、空腹時は血糖値が下がるために酔いやすくなります。

またソアリン乗車中に「酔ってきたかも?」と感じた場合は、アトラクションを楽しめなくなってしまいますが目を閉じてしまうことをオススメします。


酔いやすい原因の一つである3D映像が遮断されることで、酔いの進行を遅らせることができます。




酔いやすいアトラクション

▲INDEX
ディズニーシーチャイルドスイッチ

ディズニーシーにあるアトラクションでソアリンと同等レベルで酔いやすいアトラクションは下記になります。



・ニモ&フレンズシーライダー
・インディージョーンズ
・レイジングスピリッツ
・センターオブジアース
・ピーターパンのネバーランドアドベンチャー


これらのアトラクションはソアリンと異なり、動きが激しすぎて気持ち悪くなるタイプになります。

酔いやすいアトラクションは連続で乗らず、時間を空けて乗るようにしましょう。




乗り物酔い対策

▲INDEX
乗り物酔いバンド

乗り物酔いする方やお子様にオススメの対策グッズは『酔い止めバンド』です。


手首に巻くだけで、乗り物酔いに効く「内関」というツボを刺激してくれるという代物です。『酔い止めバンド』の優れている点は下記になります。



・どこにでも持っていける(ドライブや飛行機でも)
・薬が苦手な子も腕に巻くだけなので安心
・「内関」は二日酔いにも有用


『酔い止めバンド』は繰り返し使うことができ、パーク以外のシーンでも活躍するので乗り物酔いをしやすい方は持っていて損はありません。
特に酔いやすいお子さんは遠足などのバス移動にも持たせたい一品です。

乗り物酔い対策バンド




酔い止め薬

「酔うかもしれない…」という不安が乗り物酔いを加速させる可能性があります。酔い止め薬の効果は薬としての効果だけでなく、「飲んだから大丈夫だ」という安心感もあるわけです。


上記で紹介した『酔い止めバンド』と併用して使うことで安心感は高まります。





宿泊ホテル予約

ホテルの予約をしたいという方は、最大10%のPayPayポイントを還元してもらえる『Yahoo!トラベル』がオススメです。
Yahoo!トラベルでお得にホテル予約



また使える店舗が多い楽天ポイントが欲しいという方は『楽天トラベル』でホテル予約をしましょう。
楽天トラベルでお得にホテル予約



◆最新の寒さ対策グッズ◆


◆ディズニーリゾート情報はコチラから◆


  
     ----------sponsored link----------     

ad-PC

  

 - ディズニー, 東京