怒リーマー×怒リーマン

【USJ】マリオカートの待ち時間攻略!並び時間の短縮方法

USJマリオカート

ユニバーサルスタジオジャパンにある「マリオカート~クッパの挑戦状~」の待ち時間について攻略していきます。


スーパーニンテンドーワールドに入場してからどれくらいの待ち時間があるのか、待ち時間を短縮する方法について詳しく書いていきます。


尚、エクスプレスパスを利用した待ち時間短縮方法は割愛させていただきます。


▼INDEX(タップでジャンプ)
マリオカートに並ぶときの注意点と待ち時間
【攻略①】シングルライダーで待ち時間短縮
【攻略②】朝一を狙え


マリオカートに並ぶときの注意点と待ち時間

▲INDEX
USJマリオエリア

「マリオカート~クッパの挑戦状~」はスーパーニンテンドーワールドの中にあるため、入場整理券もしくは入場確約券を使ってエリアに入場してからでないと並ぶことはできません。


待ち時間は繁忙期以外で60分~100分、繁忙期は80分~140分になります(調査日:2023年12月)。繁忙期も閑散期も朝一(開園後10分以内)は15分~30分で体験することができます。



【攻略①】シングルライダーで待ち時間短縮

▲INDEX
マリオカート-~クッパの挑戦状~

「マリオカート~クッパの挑戦状~」はシングルライダーで体験することが可能です。シングルライダーとは一席だけ余った席に乗り込むことです。友人や家族と隣同士や同じカートで利用することはできません。


シングルライダーを利用すれば待ち時間が約30分程度に短縮されます。


予定が立て込んでいて時間がない場合は、一緒に来たメンバーとはバラバラの乗車になってしまいますがシングルライダーを利用することをオススメします。




【攻略②】朝一を狙え

▲INDEX
USJ開園待ち

先程も記述しましたが「マリオカート~クッパの挑戦状~」の朝一の待ち時間は一日でもっとも短い15分~30分です。


開園後10分~30分でも60分~80分程度で乗ることができるため、待ち時間は短めとなっています。


開園直後~30分の間にマリオカートに並ぶためには、その時間までのエリア入場整理券(もしくは確約券)が必要となります。またその時間の整理券を確保するためには『開園待ち』が必須となっています。


開園待ちについては下記の記事にて詳しく記載していますので、お時間があるときに一読してみて下さい。






JTBだけの特典

USJ近隣のホテルに宿泊予定の方は、JTBからオフィシャルホテルを予約することをオススメします!


JTB予約には「スーパーニンテンドーワールドエリア入場確約券付きプラン」「エクスプレスパス付きプラン」が販売されているので、エクスプレスパスを買いそびれてしまったという方にオススメです。


新エリア:ドンキーコングカントリーに確実に入場したいという方や新アトラクション:ドンキーコングのクレイジートロッコを並ばずに楽しみたいという方は、JTBからオフィシャルホテルを予約しましょう♪



◆JTBのWEB予約はコチラ◆




◆最新の寒さ対策グッズ◆


◆USJ情報はコチラから◆


  
     ----------sponsored link----------     

ad-PC

  

 - テーマパーク, USJ