2023年4月レゴランド混雑予想!空いている日や対策について徹底解説

レゴランド(名古屋)の4月の混雑予想、開催イベント、混雑回避方法をご紹介します。
 
 4月は新年度や新生活の忙しさから、1年でも指折りの閑散期となっています。ただ土曜日は混雑対策をしっかり考えていかないと、一日でレゴランドを完全制覇することは厳しいです。
| ▼INDEX(タップでジャンプ) | ||
| 2023年4月の開催イベント | ||
| 4月の混雑予想と狙い目 | ||
| 4月は花粉症対策が必須 | ||
| 4月のパーク攻略 | ||
| 2023年4月の開催イベント | ▲INDEX | 

2023年4月に開催予定のイベントは下記になります。
 
 (筆者の予想)
 6周年アニバーサリー&春イベント
 ※3月17日(金)~5月7日(日)
 
 
   
去年(2022年)の春のイベントを参考にすると、3月17日(金)からアニバーサリーと春イベントが開催されると筆者は予想しています。
| 4月の混雑予想と狙い目 | ▲INDEX | 

4月は土日祝日のみ、パーク内は混雑することが予想されます。
 
 4/1(土)~5(水):混雑レベル大
 4/6(木)~9(日):混雑レベル中
 4/6~28までの平日:混雑レベル小
 4/6~28までの土日祝日:混雑レベル中
 4/29(土)と4/30(日):混雑レベル特大
 
 
 
4月の狙い目
4月は第一週以外の平日が一年でも指折りの閑散期となっており、パークは快適なほどに空いています。
 また過ごしやすい気候であるため、土日祝日は繁忙期ほどではありませんが平日と比べると混雑する傾向があります。
 
| 4月は花粉症対策が必須 | ▲INDEX | 

4月は花粉症の方には辛いシーズンとなっています。花粉症の方は対策グッズや薬の準備を忘れずに。
 
| 4月のパーク攻略 | ▲INDEX | 

1日でパークを完全制覇したいのであれば、下記のどちらかは実践しましょう。
 
スキップパスを購入
人気アトラクションに短い待ち時間で乗りたい方は『スキップパス スリーパック』、全アトラクションをフルに楽しみたいのであれば『スキップパス アンリミテッド』購入することをオススメします。二つのスキップパスの特徴は下記になります。
| WEB販売 | 当日販売 | 利用回数 | |
|---|---|---|---|
| スリーパック | 3,600円 | 4,000円 | 3回 | 
| アンリミテッド | 8,100円 | 9,000円 | 無制限 | 
 
 ・スリーパックは3枚つづりで一人で3回利用しても、3人で1アトラクションに利用しても問題なし
 ・アンリミテッドは事前購入することで、開園時に専用レーンから優先入場可能
 ・WEB購入が若干安い
 
 
 
 
JTB宿泊予約
レゴランドオフィシャルパートナーホテルに宿泊予定の方はJTBから予約をすることをオススメします。オススメ理由は他の旅行代理店にはない特典が沢山ついてくるからです。
 特典①サブマリン・アドベンチャー優先入場
 特典②JTBスキップパス購入可能
 特典③1.5DAYパスポートが購入可能(JTB限定)
 特典④ワークショップ事前予約
 
 
レゴランドホテルだけでなく、レゴランド周辺のオフィシャルパートナーホテルに宿泊予定の方は必ずJTBから宿泊予約をすることにしましょう。
 
チケット購入はKLOOKがお得
レゴランドのチケットは来園前日までに購入すると、当日購入よりも10%安く購入することができます。
 
 ピークシーズン:7100円(当日)⇒6400円(前日まで)=700円お得
 オフシーズン:5300円(当日)⇒4800円(前日まで)=500円お得
 
 
 
◆最新の寒さ対策グッズ◆
◆レゴランド情報はコチラから◆







