【USJ】セーラームーン待ち時間攻略!ショップと4Dアトラクション

ユニバーサルスタジオジャパンの期間限定アトラクションである「美少女戦士セーラームーン・ザ・ミラクル 4-D ~ムーン・パレス編 デラックス~」「USJセーラームーングッズショップ」の待ち時間について解説していきます。
▼INDEX(タップでジャンプ) | ||
セーラームーン4-Dについて | ||
セーラームーンショップについて | ||
開園待ち | ||
アーリーパークインで15分前入場 | ||
最後に |
セーラームーン4-Dについて | ▲INDEX |

「セーラームーン4-D」は注意点として開園~14時までの運営となっています。14時以降は「ハンターハンター4-D」と交代になるので、セーラームーンを必ず体験したいという方は午前中に向かいましょう。
セーラームーン4Dはエクスプレスパスも存在しますが、現時点(3/7時点)ではそこまでの混雑レベルではないため、個人的には必要ないと判断しています。
並び時間は長くても40分程度なので、開園待ちからの一直線ダッシュも必要ないと考えています。
個人的にはセーラームーン4Dは、朝一に人気アトラクションやスーパーニンテンドーワールドにいった後に向かえばいいと考えています。
セーラームーンショップについて | ▲INDEX |

セーラームーンのアトラクションよりも待ち時間が長いのが…「セーラームーングッズショップ」です。
3/4の初日は最大6時間待ちが発生しました。
今後はさすがに6時間待ちは発生しないはずですが…混雑日はある程度の待ち時間は十分にありえそうです。
開園待ち | ▲INDEX |

セーラームーングッズを並ばずに買いたいという方は…開園待ちをして最速で並ぶことをオススメします。
※開園待ちが甘く、入園が遅くなった場合は待ち時間が既に長時間になっている可能性があります。
ユニバーサルスタジオジャパンの開園待ちは雨の日と夏と冬が非常に過酷です。下記のリンクでは持ち物や注意点について説明をしていますので、お時間がある方は是非一読してみてください。
◆開園待ち攻略はコチラ◆
アーリーパークインで15分前入場 | ▲INDEX |

パークインする前日に宿泊をする方にオススメなのが『アーリーパークイン』というUSJオフィシャルホテルの特典を利用することです。アーリーパークインを利用すると一般のゲストよりも15分早くUSJに入園することができるため、少ない待ち時間でセーラームーングッズショップに入店することができます。
アーリーパークインを利用する際の注意点が…
JTBのアーリーパークイン付きのホテル宿泊プランを利用する
楽天トラベルなどでUSJオフィシャルホテルを予約した場合は利用できない特典なので注意が必要です。
◆JTBからのホテル予約はコチラ◆
最後に | ▲INDEX |
ユニバーサルスタジオジャパンの期間限定アトラクションである「セーラームーン4-D」「セーラームーングッズショップ」についての解説はいかがだったでしょうか?
ショップは非常に人気なので「お金」「時間」「努力」…これらのどれかを支払わなければ長時間待ちを覚悟する必要があります。ご自身に合った方法でセーラームーンを楽しんでください。
◆JTBからのホテル予約はコチラ◆
◆持っていくと便利なもの17選◆
◆USJ情報はコチラから◆